1. HOME
  2. お役立ち情報
  3. 【工業用潤滑油のお困りごと解決News】クーラントの腐敗・臭気を防止する正しい管理方法(2021年9月号)

お役立ち情報

NEWS

ニュースレター

【工業用潤滑油のお困りごと解決News】クーラントの腐敗・臭気を防止する正しい管理方法(2021年9月号)

☑ クーラントに変色・カビが発生している

☑ 加工機械周りに異臭がする

☑ 加工精度が低下している

☑ 加工した製品に錆が出やすい

☑ アルミや銅の加工でクーラントの劣化が早い

浮上油はクーラントと外気を遮断し、悪臭の原因となるバクテリアを繁殖し、腐敗させてしまいます。切りくずは油剤成分を吸着し、工具寿命低下や加工不良率増加の原因となります。そのため、オイル処理用品や油剤メンテナンス機器を用いて浮上油や切りくずを取り除くことで、クーラントの性能劣化を抑制できます。

クーラントの濃度が低いと、細菌や微生物への抵抗力が弱くなり、腐敗の原因となります。クーラントの濃度測定を毎日、あるいは少なくとも週に2,3行い、測定数値が適正より低い場合は、適量の新液を補給してください。連休前の機械停止時には、クーラントの濃度を通常より高めに調整することを推奨します。

長期機械停止中も、1112時間は、クーラントを循環させることを推奨します。クーラントの循環は、悪臭の原因となるバクテリアの繁殖抑制に効果的です。長期機械停止後、最初の加工の前にも、クーラント循環を行いますと、より効果的です。

〈お困りごと〉アルミ対応型の水溶性切削油を使用していて、臭気や腐敗を問題視されていました。特にアルミや銅などの非鉄金属の加工を行うと液色が大きく変わり、クーラントの硬度が上昇し分離や泡立ちなど急激な液劣化を起こしていました。また生産の増加に伴い、以前より早く液劣化を起こしていました。急激な液劣化を起こしていたため、頻繁に添加剤を入れることで対応されていました。アルミや銅などの加工により液の安定性が崩れ、そこから液の分離や臭気の発生といった問題が発生していると考えました。

〈改善内容〉安定性に優れる切削油への更液を提案し、同時に定期的な濃度管理や油剤メンテナンスをすることの重要性をお伝えしました。更液から1年ご使用いただいたところ、多少の液変色は見られますが、腐敗・分離などは発生せず、臭気も抑えられています。

〈結果〉臭気・腐敗トラブルが改善しました。また、添加剤を使用する必要が無くなり、更液スパンも延びたことで、切削油にかかる手間と費用を減らすことができました。

切削油の見直し、クーラントの保全・管理方法は、切削油販売シェア新潟県内No.1の長岡石油にお任せください。

・腐敗や臭気が発生しにくい油剤

・変色や錆が発生しにくい油剤

・アルミから難削材まで加工できる油剤

・クーラント管理に使えるメンテナンス用品

・劣化の傾向が出た場合の対策

・工作油販売技術士が対応

・使用液の交換タイミングの最適化のための使⽤液の性状および劣化度の測定

・添加剤で性能低下を抑える提案

お気軽にお問い合わせください。

潤滑油、切削油などの提供から廃液の回収やリサイクルにいたるまで、
工業用油剤に関するお困りごとは長岡石油までご相談ください。

お問い合わせはこちら