1. HOME
  2. お役立ち情報
  3. 【工業用潤滑油のお困りごと解決News】電荷の作用で加工時間の短縮も可能 水溶性研削液「ジャクセルクールFYシリーズ」(2025年3月号)

お役立ち情報

NEWS

ニュースレター

【工業用潤滑油のお困りごと解決News】電荷の作用で加工時間の短縮も可能 水溶性研削液「ジャクセルクールFYシリーズ」(2025年3月号)

✅ 加工した製品に焼きが発生

✅ 製品の面相度を改善したい…   

✅ 研削液を使用すると、機械の周辺がべたつく

✅ 切り込み量を増やして、加工時間を短縮したい…

✅ 鋼や超硬を加工するとすぐに変色する…

   

「特徴」

  • 特殊電解物質を使用しており、研削液とワークの間で界面電荷現象を発生させることで、加工時間の短縮を実現します。
  • 強力な防錆効果があり、100倍希釈でも使用可能です。
  • 洗浄効果が高いため、砥石の目づまりが無く、機械をキレイに保ちます。
  • 人体・環境にやさしい成分で、手荒れや咳き込みなどが少ないです。

「超硬研削でも使用可能」

コバルトの溶出を抑制する作用があり、研削液の透明感とべたつきの少なさを維持します。また、コバルト溶出の影響から人体、素材、機械を守り、長期使用が可能です!

「適用材料」

鉄・ステンレス・アルミ・銅・超硬など

「使用用途」

平面研削盤・円筒研削盤・センタレス・ロータリー・その他研削研磨

特殊電解物質の作用により、砥石とワークの境界面で正負電荷が瞬時にかつ連続的に配列吸着します。電解層がワークの表面を滑らかにし、研削抵抗および研削熱を下げるので、ワークへの負荷が減少し、ワークのひずみ、ねじれ、反り、焼けなどを解消することができます。その結果、切り込み量を増やすことができ、加工時間の大幅な短縮を可能にします。

他社の高潤滑型水溶性研削液に含まれる成分は加工性と向上させる一方、機械周りに飛散してべたついたり、砥石の目づまりや作業者の手荒れ発生の原因となることがあります。「ジャクセルクールFYシリーズ」は、そのような潤滑成分を含んでいませんが、界面電荷現象により加工性の向上、加工時間の短縮を可能にします。

そのため、生産効率の向上と作業環境の改善を両方とも実現可能にします。

事例①

【設備】 平面研削盤 【材料】 SUS材

【効果】 導入前と比較して、加工音が静かになり、また切り込み量を2/100mm⇒4/100mmに増やすことができた。

事例②

【設備】 平面研削盤 【材料】 焼入鋼

【効果】 導入以前は粗加工時の切り込み量が1/100mmだったが、更液後は5/100mmに増やすことができました。また、ホイールが摩耗で小さくなると目づまりが発生していましたが、解消しました。さらに、マグネットテーブル面およびワークの研削屑離れが良いです。

詳しい資料無料相談をご希望の方は、長岡石油までお問い合わせください!

お気軽にお問い合わせください。

潤滑油、切削油などの提供から廃液の回収やリサイクルにいたるまで、
工業用油剤に関するお困りごとは長岡石油までご相談ください。

お問い合わせはこちら