よくある質問


よくある質問


サービスに関する質問


無料でお見積りいたします。コンサルティングでは、まずお客様のご使用になる機械・設備・加工条件や、お困りごとなどをヒアリングいたします。それから最適な油剤や商材をご提案させていただき、お見積りを提出いたします。

油剤をご使用する機械・設備・材料・加工条件、それから差し支えなければ現在ご使用の油剤名をお知らせください。

当社では2000点以上の豊富な商材を扱っており、訪問打合せの際に御社に必要と考えられる油剤の製品カタログを複数ご用意いたします。そのため、御社が使用している機械・設備などを事前に電話でヒアリングさせていただくことがあります。

ご用意しておりますのでご用命ください。

新潟県、長野県、福島県、山形県、宮城県、秋田県、岩手県となります。

事前の予約・相談を受けつけております。お電話かお問い合わせフォームでご連絡ください。

メーカー直送または運送便にてお届けいたします。

メーカー直送または運送便にてお届けいたします。

申し訳ございませんが、当社ではお受けできません。

潤滑士・工作油剤販売技術士の資格を持つ者が専属で継続的にお客様をサポートいたします。

製品に関する質問


変色、臭気発生、錆トラブルなどが出たときに入れ替えをおすすめいたします。切削油の種類を変えることで、長く使えます。切削油の管理方法を変えることで、長く使える場合もあります。また、クーラント液が1年で最も腐敗しやすい6~8月の前に更液ができれば、クーラント液が一番良い状態でその時期を乗り越えることができます。

最適な油剤を選定することで、効果が現れます。当社では、お客様の加工条件に合った油剤を工作油剤販売技術士が選定いたします。

日常の補給をこまめに行うことで、濃度を一定に保ちやすくなります。その際に、濃度が濃い場合は、水のみの補充ではなく、使用濃度よりも薄い希釈液を補充して下さい。濃度が薄い場合は使用濃度よりも濃い希釈液を補充して下さい。また、他油が混入している場合、測定器で濃度が高く表示される場合があります。高油水分離性・高乳化安定性のある油剤を使用することで改善される場合がありますのでご相談ください。

基本的に、推奨範囲内での使用を想定してメーカーは設計しております。推奨値以上で使用した場合、加工性向上よりも、高濃度化による手荒れ・発泡・ベタツキ等といったデメリットの方が多くなる可能性がありますので、現在の切削油よりも加工に適した切削油の選定を推奨いたします。

機械メーカー指定もありますが、ほとんどの機械メーカーは各油剤メーカーの推奨油を記載してあります。

弊社では様々な洗浄剤を扱っており、水のみの特殊成分でできている洗浄剤がありますので、お問い合わせください。

最新の特殊塗料による対応もありますので、お問い合わせください。


工業用油剤のお困りごとは長岡石油までご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら